紹介患者様のご依頼
外来へのご紹介
※事前のご予約がなくても、紹介状をお持ちであれば受診いただけます。
・当院の外来担当医表にて受診される診療科の受付時間をご確認いただき、紹介状をご準備のうえお越しください。保険証も忘れずにお持ちください。
・受診当日は、正面玄関を入り左手の『総合受付』へお声掛けください。
入院依頼の場合
入院治療がご希望の方は、まず地域医療連携課までお問い合わせください。
① 地域医療連携課スタッフがご依頼内容をお伺いいたします。
② 空床状況とお受入れ可否を確認し、折り返しご連絡いたします。
③ 紹介状を患者様へお渡しいただき、お越しいただくようご案内ください。
ご来院の際は、『〇〇クリニックから入院の紹介で来ました』などのお声掛けをいただけると、よりスムーズにご案内することができます。
・患者様の状況にあったお受入れができるよう、当院の医師やご紹介元(現在入院中の病院・クリニック・介護施設など)と連携を図ってまいります。
・患者様の治療上、より高度な医療を必要とする場合、紹介先を責任をもって手配させていただきます。
・入院の受付は、24時間体制で対応させていただきます。(時間外・休日につきましては、当直事務が対応いたします)
介護施設の皆様へ
介護施設からの受診相談・入院のご依頼についても地域医療連携課で承ります。
患者様の年齢・ADL・既往・症状の経過などをお伺いさせていただき、折り返しご連絡いたします。
私たちが窓口となり、速やかに対応をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。