外来診察
外来診療のご案内

外来診療のご案内閉じる

受付時間

  月曜-金曜 土曜日
午前 8:30~12:30 8:30~12:30
午後 12:30~16:30

※ただし小児科は17:00迄
休診

※休診日:土曜日午後/日曜日/祝
※受付時間、診療時間は科別によって異なります。外来担当医表をご覧ください。


お電話でのお問い合わせ

0424641511
Web予約
各種Web予約のご案内

各種Web予約のご案内閉じる

ご不明点はお電話にてお問合せください。
平日・土曜(午前のみ)※日・祝除く
《午前》10:00~12:00
《午後》14:00~16:00


お電話でのお問い合わせ

0424641511

在宅療養後方支援病院について

当院は、在宅医療を受けている患者さんに、安心してご自宅での療養生活を続けていただくため、スムーズに緊急時の受診や入院ができるように在宅医療を提供しているかかりつけ医との間であらかじめ体制を整え、入院を希望する患者様の診療が 24 時間可能な体制を確保します。

ご利用の流れ(事前登録)

1. 患者様には、あらかじめ「緊急時の入院を希望する病院」としてかかりつけ医を通じて届出(別紙在宅療養後方支援病院 患者登録書(PDF)、ならびに説明及び登録同意書(PDF)のご提出)を行っていただきます(イメージ図①)。

2. かかりつけ医と当院の間で、少なくとも3月に 1 回程度、登録した患者様の診療情報を交換して共有します(イメージ図②)。

3. 当院は、かかりつけ医から届出をいただいた患者さんの情報を登録し、緊急入院の必要性が生じた場合に円滑な入院ができるよう病床を確保いたします。(イメージ図③④⑤)

4. より専門的な治療が必要等の理由により当院で入院治療が行えない場合は、適切な医療機関をご紹介します。

 

イメージ図

在宅療養後方支援病院イメージ図

登録の対象患者様

下記1および2を満たす患者様になります。
1. 連携医療機関様で以下の在宅管理料を算定されている患者様が対象となります。
 C002    在宅時医学総合管理料
 C002‐2     特定施設入居時等医学総合管理料
 C003    在宅がん医療総合診療料
 第2章第2部第2節第1款の各区分に掲げる在宅療養指導管理料
 (在宅自己注射指導管理料は除く)
2. 自宅・特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・ケアハウス・有料老人ホーム・グループホーム・サービス高齢者住宅等にお住まいの方で訪問診療を受けられておられる方。

在宅診療をご担当されている先生方へ

あらかじめ「緊急時に診療・入院を希望する病院」としてかかりつけ医を通して事前登録をしていただく必要があります。患者さんから登録のご希望、同意がありましたら「在宅医療後方支援病院 患者登録書」と「在宅医療後方支援病院 説明及び登録同意書」をダウンロードしていただき、ご記載後、当院地域医療連携課にFAX(直通:042-452-1577)をお願い致します。

 ▶在宅医療後方支援病院 患者登録書(PDF)

 ▶在宅医療後方支援病院 説明及び登録同意書(PDF)

届出いただいた情報を元に、当病院の「在宅療養後方支援登録患者」として登録いたします。登録後、3ヶ月ごとに、ご登録を頂いた患者さんについて、診療情報の交換をさせていただきます。

入院診療のご依頼

貴院で当院への入院や検査が必要と判断されましたら下記までご連絡ください。またご連絡をいただく際は必ず「在宅療養後方支援登録済の患者」である旨、お伝えください。当院へのご連絡は在宅療養を担っている医療機関よりご連絡をお願い致します。

1.平日(月~金曜日)9:00~17:00、土曜日 9:00~12:30
 ➡連絡先:当院地域医療連携課 042-464-4664

2.時間外・休日・夜間
 ➡連絡先:病院代表 042-464-1511