泌尿器科
外来担当医表
《受付時間》
午前▷8:30~12:00(診療開始9:00) 午後▷12:30~16:30(診療開始14:00)
※受付時間及び診療医師は変更になる場合があります。《休診・代診のご案内》をご確認のうえご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 |
野田 賢治郎 |
細田 悟 |
交代制 |
野田 賢治郎 |
野田 賢治郎 |
宇根 みなみ |
午後 | 山本 真也 |
宇根 みなみ |
長谷川 滉 |
布施 洸 |
山本 真也 |
|
女性泌尿器科外来 |
|
|
◇受付11:30迄 第1・3・5:冨永 浩紀 第2・4:森重 健
※初診予約不可
診療スタッフ
名前 | 野田 賢治郎 |
---|---|
役職 | 院長/泌尿器科 部長 |
出身大学 | 東京医科大学[平成4年卒] |
専門領域 | 泌尿器科悪性腫瘍 |
資格 | 日本泌尿器科学会専門医 日本泌尿器科学会指導医 がん治療認定医 |
名前 | 山本 真也 |
---|---|
役職 | ロボット手術センター準備室 室長 |
出身大学 | 東京医科大学[平成2年卒] |
資格 | 医学博士 日本泌尿器科学会専門医 日本泌尿器科学会指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本泌尿器内視鏡学会 認定泌尿器ロボット支援手術プロクター(手術指導医) DaVinciX術者認定資格 腹腔鏡下小切開手術施設基準医 身体障害者福祉法指定医 がん治療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了 |
名前 | 布施 洸 |
---|---|
出身大学 | 東京医科歯科大学[平成27年卒] |
専門領域 | 一般泌尿器科 |
名前 | 宇根みなみ |
---|---|
出身大学 | 弘前大学[平成30年卒] |
専門領域 | 一般泌尿器科 |
資格 | ロボット支援腹腔鏡下手術認定医 |
診療内容・専門分野
- 前立腺肥大症の診断と治療(TURP、TUMT)
- 前立腺癌の診断と治療
- 尿路結石症の診断
- 尿路性器悪性及び良性疾患の診断と治療
診療の特色
前立腺肥大症に対し、TURP及び、その他の低侵襲治療(経尿道的高温度治療TUMT)を行います。
重点的に取り組みたい病診連携
前立腺疾患(前立腺肥大症や癌)の疑いのある患者様に関しましては、前立腺針生検、MRIなどの 精密検査が行えるため、適切な治療方針を決定することができます。 病院の設備等を生かして、 泌尿器科疾患の幅広い診療を行い、先生方とより密な連携を確立していきたいと考えております。
腎・尿管結石でお悩みの方へ
尿路結石とはどのような病気?
手術をしないと治らないのでしょうか?
5mm以下の結石は自然に排石されることが多いですが、それ以上の大きな結石では自然排石は期待できず、何らかの処置が必要になります。 以前は外科的な開腹手術が主流でしたが、最近では体外衝撃波結石破砕術(ESWL)という画期的治療法の開発により、開腹手術件数は減ってきています。
体外衝撃波結石破砕術(ESWL)のご案内
ESWLとはどのような治療?
高齢の方、高血圧、心臓病、糖尿病などの疾患を有する方、手術できない方でも安心して治療できます。 また過去に結石の手術を受けた事があり、再発した方でも治療可能です。
NCDについて
当科は、一般社団法人National Clinical
Database(NCD)が実施するデータベース事業に参加しています。詳しくはこちら。