患者様の権利と責務
患者様の権利
1、良質で効果的医療を受ける権利
患者様は年齢、性別、国籍、宗教、疾病の種類、社会的地位などにかかわらず良質で効果的な治療を受ける権利を有します。
2、自己決定権と選択の自由の権利
①患者様は医師や病院あるいは保険サービス施設を何時でも自由に選択または、変更する権利を有します。
②患者様は受ける治療や検査の目的や結果・効果や危険性および他の治療の有無について納得のいく十分な説明と同意を受ける権利を有します。(インフォームド・コンセント)
③患者様は受ける治療や検査について、同意または不同意や拒否する権利を有します。
④患者様は如何なる段階においても他の医師の意見を求める権利を有します。(セカンドオピニオン)
3、情報に関する権利
患者様は病状を理解する為に必要な診療情報の開示を求める権利を有します。
しかし情報開示により健康に害を与えると考えられる場合は、当院の内規に則り例外的に差し控えさせて頂く場合のあることをご了承下さい。
4、プライバシーの保護
患者様は健康状態、病状、診断、予後および治療等あらゆる情報ならびに全ての個人情報は医療従事者以外の第三者に対して開示されない権利を有します。
1 病気に関して、知っている情報を正直に伝えて下さい。
2 治療に関する説明や情報提供に対して、不明の点や判らない場合は納得いくまで質問して下さい。
3 診療を受けている他の患者様の権利を尊重し、迷惑となるような行為をしないで下さい。
※当院では多くの患者様に医療を提供しております。その為、患者様には多少の制約を受けることもありますが、充分ご理解いただき、ご協力をお願い申し上げます。
1 あなたは、ひとりの人(ひと)として大切(たいせつ)にされます。
2 あなたにとっていちばんよいと考(かんが)えられる治療(ちりょう)を受(う)けることができます。
3 あなたは、病気(びょうき)のことや病気(びょうき)を治(なお)す方法(ほうほう)について、わかりやすく教(おし)えてもらうことができます。そして、自分(じぶん)の考(かんが)えや気持(きも)ちを家族(かぞく)や病院(びょういん)の人(ひと)に伝(つた)えることができます。
4 あなたが、他(た)の人(ひと)に知(し)られたくないことは守(まも)られます。
人(ひと)に伝(つた)えることができます。
5 あなたの病気(びょうき)やけがが治(なお)って元気(げんき)になるため、病院(びょういん)のいろいろなきまりを守(まも)ってください