外来診察
外来診療のご案内

外来診療のご案内閉じる

受付時間

  月曜-金曜 土曜日
午前 8:30~12:30 8:30~12:30
午後 12:30~16:30

※ただし小児科は17:00迄
休診

※休診日:土曜日午後/日曜日/祝
※受付時間、診療時間は科別によって異なります。外来担当医表をご覧ください。


お電話でのお問い合わせ

0424641511
面会予約
面会Web予約のご案内

面会Web予約のご案内閉じる

qr

ご不明点はお電話にてお問合せください。
平日・土曜(午前のみ)※日・祝除く
《午前》10:00~12:00
《午後》14:00~16:00


お電話でのお問い合わせ

0424641511
KYTって皆さん聞いた事ありますか?
 
医療安全研修で使われる
 
危険予知レーニン の事です。
 
KYTは難しい手法ではないので、医療安全の教育や研修によく使われます。
 
写真やイラストから危険を予測して、対策を考えます。
 
ざっくり言うと・・・
 
 
間違い探しと、よく誤解されますが「間違い探し」ではなく、
想像を膨らませ、その場面から
「何が起こるか」⇒「どうしたらその危険を防げるか」を考えます。
 
 
ざっくりすぎてゴメンナサイ(笑)
 
医療界から提案された手法ではなく、もともとは、昔から鉄道関係で昔から使われていた手法です。
 
今年も看護師対象にKYTやりました。ご要望に応じ・・・
イメージ 1
ただし、講師は医療安全管理者ではなく今年は
看護部医療安全委員さんにお願いしました。
 
この講師担当の委員は、外部のKYT研修を受けています。
また、昨年度末には院内の医療安全委員(事務・コメ含む)にKYT研修の講義をしているので
バッチリです☆
 
イメージ 2
「あーでもない」「こうでもない
なかなか対策が出てこないよぅ~
 
写真の場面も委員同士で考え、新人さんに協力してもらって配役したそうです。
①階段の昇降場面
②外来フロア場面
 
をやりました。
 
医療安全管理者からの難しい、細かい注文にもきちんと考えてくれていました。
 
イメージ 3
                      
数時間かけて行う分析ではないので考え方さえ分かってくれば、
KYTは、すぐに病棟等で実行できます。
 
どんどんKYTもどきから初めてみて、
知恵の引き出しを増やしていきましょう!!
 
 
6月・7月はこのほかに、レベルⅠの救急看護、レベルⅡの救急看護(レベルアップ編)
看護研究、リーダーシップ研修などなどやっています。
 
力入れて頑張ってマ~ス
 
教育研修に興味あるかたは是非当看護部へお問合せください☆