待望のエアーストレッチャーが院内に入りました
24日と、27日に各部門、部署の所属長中心に製品取り扱い説明会がありました。
入念に製品をチェックする、防災・災害担当の総務課M主任
「耐性はどうかな?素材は何か?厚みは?・・・」
まずは、バックルをはめてしっかり固定!!いざ出発!
固定ベルトを締めあげるのもコツがいります
「キャー」「わ、わ、わ・・・」など大騒ぎ・・・
でも体験することで、搬送の難しさや
エアーストレッチャーの感触を確かめることができました
本当の災害時には、これを5階から、もしくは4階から何往復もしなければなりません。
訓練を積み重ね、より安全にスムーズに搬出できるようにしたいと思います。
コメディカル・事務の方も災害時は搬送班にあたると思いますのでよろしくお願いします
最優秀搬送班は・・・
放射線科M科長!!率いる男性3人チームです。
本日をもって、勝手にM科長を搬送班班長に命じます。
バイクで培ったバランスですばらしい搬送でした
10月、搬送訓練を実施計画中です。
搬送はやってみないとわかりません。
是非参加してください。