外来診察
外来診療のご案内

外来診療のご案内閉じる

受付時間

  月曜-金曜 土曜日
午前 8:30~12:30 8:30~12:30
午後 12:30~16:30

※ただし小児科は17:00迄
休診

※休診日:土曜日午後/日曜日/祝
※受付時間、診療時間は科別によって異なります。外来担当医表をご覧ください。


お電話でのお問い合わせ

0424641511
Web予約
各種Web予約のご案内

各種Web予約のご案内閉じる

ご不明点はお電話にてお問合せください。
平日・土曜(午前のみ)※日・祝除く
《午前》10:00~12:00
《午後》14:00~16:00


お電話でのお問い合わせ

0424641511

こんにちは。栄養科の橋本です。

高血圧を伴う糖尿病の場合、塩分のコントロールがとても重要になります。

コンビニやデパ地下、通販などで調理済みの食品を購入し、自宅や職場で食べる機会が多々あると思いますが、このとき必ず食品の栄養成分表示を確認するようにしましょう!

包装された加工食品と添加物には、

  • 熱量(エネルギー)
  • たんぱく質
  • 脂質
  • 炭水化物
  • 食塩相当量(ナトリウム量) 

が必ず表示されています。

糖尿病の方の塩分摂取量の目標は、塩分6g未満/日(ナトリウム 400mg : 塩分約1g)です。

商品によって、単位が違うので注意が必要です。

単位を考慮して、塩分摂取量を計算するようにしましょう。

f:id:nishitokyochuogeneralhospital:20190725153008j:plain

左側は100g単位、右側は1袋単位。

当院では、管理栄養士による個別の食事相談を実施しています。
ご興味のある方は、診察の際にお気軽にご相談くださいね。