外来診察
外来診療のご案内

外来診療のご案内閉じる

受付時間

  月曜-金曜 土曜日
午前 8:30~12:30 8:30~12:30
午後 12:30~16:30

※ただし小児科は17:00迄
休診

※休診日:土曜日午後/日曜日/祝
※受付時間、診療時間は科別によって異なります。外来担当医表をご覧ください。


お電話でのお問い合わせ

0424641511

胃内視鏡(胃カメラ)

食道・胃・十二指腸を検査し、胃癌・食道癌などの早期発見や逆流性食道炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの的確な診断を行います。口から内視鏡を挿入する経口内視鏡と鼻から内視鏡を挿入する経鼻内視鏡を取り揃え、苦痛の少ない検査のために鎮静剤の使用も選択できます。

 

経口内視鏡(口からの挿入)

鎮静剤などを用いて苦痛の少ない検査を実施しています。また処置などが必要な時も処置具を挿入しやすいため、一度で検査が済むなど負担の軽減になります。

 

経鼻内視鏡(鼻からの挿入)

経鼻内視鏡は先端部が5.4mmと細く、鼻から挿入するため舌を通過する時の苦痛や吐き気が少なくなります。(処置の範囲が限られる場合があります。)
また鼻の内部の形状や病気によっては鼻からの挿入が出来ないこともあります。

 

胃内視鏡検査(胃カメラ)をお勧めする症状

  • 胸焼け、食べ物が使える感じがしたり、吐き気、のどの違和感などがある。
  • みぞおちの辺りが痛いことがある。
  • ストレスで胃が痛いことがる。
  • 健康診断で内視鏡検査を勧められた。
  • 家族・親戚に胃がんになった人がいる。

胃内視鏡検査の流れ

STEP 1

外来受診
  • 検査前に一度、受診いただく必要がございます。お薬手帳を必ずお持ちください。
    血液をサラサラにするお薬をお使いの方は、必ず申告をお願いします。
    診察後に、胃内視鏡検査の予約を行います。
    当日の内視鏡検査の空き状況次第で、当日検査となる可能性もございます。

STEP 2

検査前日
  • 夕食は21時までとなります。水分(お茶、お水)の摂取は可能です。

STEP 3

検査当日
  • 朝食は摂らないでください。鎮静剤をご希望の方は、自転車、車でのご来院は避けてください。検査着に着替えて頂きます。

STEP 4

検査
  • 来院後、胃の中をきれいにする薬を飲み、のどまたは鼻に麻酔をかけます。希望により静脈から鎮静剤を投与します。通常検査時間は5分前後です。尚、必要に応じて生検(病理組織検査)いたします。

STEP 5

検査終了
  • 撮影画像を見ながら、説明致します。組織を取られた方は、検査結果が出る10日後以降に再度受診頂きます。
    鎮静剤を使用した方は、検査後30分ほどお休みいただいてから、帰宅いただきます。

保険適用(3割負担)での窓口支払額

診察料・処置等 1,000円~1,500円
胃内視鏡検査 観察のみ 4,000円~6,000円
胃内視鏡検査 + 病理検査 7,000円~10,000円

検査機器:最新式の胃内視鏡(経鼻用の極細径スコープ)

細径内視鏡(先端部径5.9mm)による経鼻内視鏡検査では、検査中に施行医からの説明に対する質問や疑問に思ったことに関する質問などの会話をすることができる他、内視鏡が舌のつけ根を通らないため嘔吐反射がなく、一般的に苦痛が少ない検査方法といわれています。またスコープの改良により経口スコープにせまる高画質、広視野角を実現しており、質の高い検査を提供できます。 一方で、鼻腔が狭い患者さんでは、少数ながら鼻からの挿入が難しい場合や、痛みを感じたり鼻出血を伴ったりすることがあります。問診や検査前の鼻腔の麻酔時のチェックで、このような患者さんと判断した場合には、経鼻にこだわることなく、経口で検査を行います。極細径であるため、経口で行っても嘔吐反射は起こりにくく、苦痛の少ない検査が受けられます。(画像提供:オリンパス株式会社)

より詳しく知りたい方は下記ページもご覧いただけます。

内視鏡検査について>

胃内視鏡(胃カメラ)>

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)>

よくあるご質問(FAQ)>

胆膵内視鏡>

内視鏡治療について>